work

【元正社員ワーママ】仕事を辞めて変わったこと

こんにちわ。ちょんです。私ちょん、今年の頭に退職という選択をし、14年働いた会社を退職しました。新卒で入社し、その間結婚・出産と産休育休×2回と色々な経験をし、自分の生活環境が変わる中で、仕事と家庭のバランスなど、たくさん悩み決めた、自分的...
work

時短勤務ワーママ 退職の伝え方~私が【家庭の事情】と伝えた理由~

【時短勤務ワーママ】退職理由は、家庭の事情で…と伝えました。退職を伝えるに当たって実際考えていたことなどを綴っています。
work

【ワーママ辞めたい】退職を本気で考えはじめたとき、考えた方がいい6つのこと

今年1月、新卒から14年間務めた会社を、長男の【小1の壁】で退職しました。二度の産休育休を挟み 14年間働いていた職場だったため、最後までとても悩みました。退職を決めるまでの最後の1年間は、日々どうしようか悩んでいた気がします。その悩みを解決し決断するために考えていたことをまとめたので、同じような境遇で悩んでいる方の参考になればうれしいです。
work

正社員ワーママ 勤続14年目で退職した理由。

今回は、退職までの経緯やその理由・それまでの葛藤を残しておこうかなと思います。子供を保育園に預けて働いていた筆者が、退職するまでの道のり、ぶつかった壁を実体験とともにまとめました。
生活

【ワーキングマザーの手帳 使用感レビュー】全ママにおすすめ!頭の整理・生活の見直しにこの1冊!

全ママにおすすめ!【ワーキングマザーの手帳】頭の整理・生活の見直しにこの1冊!忙しすぎるママにこそ、使ってほしい!~自分らしく~を叶えるお手伝いをしてくれる手帳
育児グッズ

お調子者系小1男子に響いた絵本【おこだでませんように】

小学校に上がり、その分怒られることも増えた息子。妹とのけんかも増えつつある ある日読んだ絵本が響いた様子。そんなおすすめの絵本を紹介します。
work

【小1の壁】新卒から14年間勤めた会社を退職しました。~後悔しないために~

小1の壁で正社員を退職。仕事との兼ね合いや子供こと、色々考えた結果、新卒から14年間務めた会社を辞めました。後悔しない決断をしたくて、悩んでいたその過程での自分の気持ちを綴っています。
生活

頑張りすぎのワーママにこそ見て欲しいドラマ!【不適切にもほどがある!】

ワーママに特に見て欲しいドラマ。仲里依紗ちゃんが働くママの気持ちを代弁してくれてて感動でした!久しぶりに面白いと思えるドラマだったので感想を綴ってます^^
育児グッズ

【2児ママ ワンオペ徹底レビュー】ドリームスイッチで寝かしつけ…最高でした✨私がおすすめする理由!

ドリームスイッチ歴3年目の正直レビュー!ワンオペでの寝かしつけで悩んでいた時…本当に助かった。寝室に行くまでの時間が短くなる!読み聞かせも楽になる♡実際の体験談と共にドリームスイッチの特徴もお伝えします!!
育児グッズ

3歳女の子の誕生日プレゼントにもオススメ☺︎動画も撮れる!可愛いキッズカメラ見つけました!!

3歳の娘の誕生日プレゼントに購入したキッズカメラが、とても可愛くオススメだったので皆さんにもご紹介しようかなと思います♡